管理栄養士監修のレシピも豊富!レシピアプリ【クラシル】の特徴や使い方を徹底解説!
いろんなレシピアプリがあるけど、動画で見れる「クラシル」って使いやすいの?
①クラシルはレシピ動画で、調理工程が分かりやすく解説されている
②管理栄養士監修のレシピから一般ユーザーのレシピまで、10万件を超えるレシピ数が掲載
③カロリーや栄養素など、細かい情報も確認できる
SUKEでございます。
食材価格の高騰など物価高で大変ですが、外食でも値上がりしたお店も多くありますね。
節約のために自炊をする方も増えているようで、SUKEもこの1年で自炊することがかなり増えました。
食べたい料理を作りたいのでレシピを見るのですが、なかなか料理初心者には難しい!と感じることがありました。
その中で、料理好きの方や料理研究家の方からも高評価!レシピが動画で分かりやすく解説されている【クラシル】というアプリを知り、実際に使ってみた感想やクラシルに関する口コミをご紹介していきます!
動画で分かりやすくて、しかも撮影視点もめちゃくちゃ分かりやすい。
現在まで使ってみて感じたメリット・デメリットも本音でレビューしていきます!
クラシルとは
まず、クラシルを運営する企業情報についてご紹介します。
会社名 | dely株式会社 |
代表取締役 | 堀江 裕介 |
資本金 | 100,000,000円 |
設立 | 2014年4月 |
所在地 | 東京都港区芝浦3丁目1-1 msb Tamachi 田町ステーションタワーN 23階 |
事業内容 | レシピ動画プラットフォーム「クラシル」 お買い物サポートアプリ「クラシルリワード」 人材紹介サービス「クラシルジョブ」 商品比較サービス「クラシル比較」 ライフスタイルメディア「TRILL」 ライバーマネジメント事務所「LIVEwith |
クラシルは、2016年2月にレシピ動画サービスとしてスタートし、同年5月にiOS版、7月にAndroid版の提供がスタートしました。
2023年にはアプリ版ダウンロード数が4,000万を突破しています。
管理栄養士が監修した約50,000件の公式レシピを中心に、料理に関係する知識をまとめた記事や一般ユーザーによる投稿レシピなど、幅広いコンテンツも魅力です。
クラシルの特徴
ここからはクラシルのサービスから、主に6つの特徴を解説していきます。
特徴①:掲載レシピはプロ考案
クラシルで掲載されている「クラシル公式レシピ」はプロの方が監修しており、作り方はもちろん味もおいしく作ることができます。
・管理栄養士
・日本料理シェフ
・パティシエ etc…
いろんなジャンルの料理人の方が新しいレシピを投稿しているため、献立に困ることも軽減されます。
栄養面も考慮されたレシピも豊富で、お子さまがいらっしゃるお母さま方からも高い評価を得ています。
この他にも、一般ユーザーが投稿した10万件以上のレシピが公開されていて、アレンジレシピや流行りのバズレシピなどのコンテンツも楽しめます。
特徴➁:レシピ数が豊富
クラシルで掲載されているレシピは、クラシル専属調理人「クラシルシェル」が考案したレシピだけでも5万件以上。
先程ご紹介した一般ユーザーの投稿したレシピも10万件以上で、豊富なレシピ数から気になるレシピを選ぶことができます。
その日の気分や冷蔵庫にある食材、前日の残り物で作れるレシピも見つかりやすく、検索機能も充実しているので、目当てのレシピにたどり着くことも簡単です。
特徴③:簡単に作れるメニューも豊富
プロ考案と聞くと、用意する材料やレシピのレベルが高いのではないかと不安になるかもしれませんが、そんなことは全くありません。
投稿されているレシピの数多くが、料理初心者の方でも挑戦しやすいレシピになっているので安心!
一般ユーザーが投稿したメニューにも残り物レシピなどたくさん掲載されていて、参考になります。
ほとんど料理したことないSUKEでも全然作れる簡単レシピも多く、クラシルをきっかけに作れる料理はかなり増えました!
特徴④:解説やキャプチャーが分かりやすい
レシピ動画が魅力のクラシルですが、動画内での解説はもちろん、キャプチャーなど文字でも分かりやすく解説してくれています。
材料の切り方や火を通す具合など細かな指示があるため、料理が苦手な方でも作りやすくなっています。
鶏肉など火が通るのに時間が掛かる材料も目安を解説してくれるので、鶏肉を使う料理で参考にすることもできます。
1品を作ること以外に、材料の扱い方も覚えれるのは一石二鳥!
特徴⑤:調理工程を動画で確認できる
クラシル最大の特徴でもあるレシピ動画は、調理工程を動画でチェックすることができます。
文章だとなかなか伝わりづらい工程も、調理の様子を動画で見れることで、間違えることなく調理することができます。
材料の切り方や包丁の扱い方といったレクチャー動画も多く投稿されていて、料理初心者の方にとっては参考になるものばかり!
文章や画像だけではなかなか汲み取れない部分も、動画で確認することで確実に調理することができます。
調味料の入れ方なども鍋肌からだったりいろいろあるので、そういった部分も重要ですよね。
特徴⑥:調理時間やカロリーもわかる!?
クラシルでは料理名の下に「調理時間」や「カロリー」に関する表示がされています。
調理時間が分かるというのはレシピアプリだとよくありますがそこに「カロリー」も分かるため、ヘルシー志向の方など食生活を気を付けたいという方には非常にうれしいですよね。
クラシルを利用する方を第一に考え、レシピ以外の細かな記載もされている点も特徴です。
クラシルの利用方法
ここからはクラシルの利用方法について解説していきます。
主な手順は以下の通りです。
それぞれ解説していきます。
STEP①:アプリをダウンロード
まず、クラシルのアプリをダウンロードします。
iPhone、iPadの方はApp Store、Androidの方はGooglePlayストアで「クラシル」と検索し、ダウンロードしましょう。
STEP➁:無料会員の場合は簡単設定を行う
アプリのダウンロードが完了したら、アイコンをタッチして起動します。
起動するとアプリ利用に関する規約とプライバシーポリシーの同意(左図)を求められるので「同意してクラシルを利用する」をタップします。
その後、プッシュ通知に関する案内(右図)が表示されるので、レシピ情報の通知が欲しい!という方は「通知オン」にしておきましょう。
その後、お試しで有料会員になるか無料で使うかを画面下のボタンから選択できるので、任意のボタンをタップします。
今回は「試さずスタート」をタップし、クラシルの利用に関する案内が表示されるので確認して「次へ」をタップしていきます。
案内を確認して画面を進めていくと、インストール初日限定での「クラシルプレミアムクーポン」が表示されます。
クラシルの有料会員の特典を無料で試せるクーポンなので、気になる方チェックしてみましょう。
その後、会員登録の画面が出てきますが、会員登録しない方は画面右上の「スキップ」をタップして利用開始しましょう。
会員登録をする方は、画面に表示されている任意のアカウントを利用して登録してみましょう!
登録することで、レシピの保存ができたり、他の方が投稿したレシピに質問を書いたりすることができます。
STEP③:利用開始!レシピ検索して気になるレシピを見つける
アプリの設定ができたら、レシピ検索をしていきましょう。
レシピを検索したいときは、アプリの画面上部に表示されている「検索小窓」にキーワードを入力して検索をかけましょう。
料理名や材料名、カテゴリーや季節のメニューなど気になるワードを入力することでお気に入りのレシピを探すことができます。
例えば「簡単に作れる料理」を探したいときに検索小窓へ「簡単」と入力すると、複数の検索候補やアカウントが表示されるので、気になったワードをタップしましょう。
検索したら、画像とレシピ名が表示されますので、気になったレシピをタップすればレシピをチェックして実際につくってみてください!
各レシピの右下にあるしおりのアイコンをタップすることでお気に入りに保存することができます(会員登録が完了している方のみ利用できます)。
クラシルの有料プランについて
クラシルは無料で利用することができますが、「クラシルプレミアム」という有料プランがあります。
月額480円(税込)でさまざまな機能を利用することができます。
主な機能は以下の通りです。
項目 | 無料会員 | クラシルプレミアム |
---|---|---|
絞り込み検索 | ✖ | ◎ |
保存数 | 30件 | 無制限 |
メモ数 | 30件 | 無制限 |
人気順検索 | ✖ | ◎ |
広告ブロック | ✖ | ◎ |
栄養素表示 | ✖ | ◎ |
有料プランで利用できる機能の特徴をそれぞれ解説していきます。
機能①:絞り込み検索ができる
クラシルプレミアムを契約すると、レシピの絞り込み検索ができるようになります。
人気の絞り込みや健康志向の方向けの絞り込みなど、目的に合わせたぴったりのレシピを探すのに便利です。
その他、カテゴリやジャンル、含まれない食材をキーワード入力することもできます。
機能➁:レシピの保存数が無制限
お気に入りのレシピが見つかり、作ってみてよかったレシピを保存してまた作ってみよう!となるかもしれません。
この場合、無料会員だと保存できるレシピ数が30件ですが、有料会員だと無制限で保存することができます。
例えば献立を考えていて、気になるレシピをとりあえず保存しておくことも気にせずできるようになるので、気になったレシピを後から見返したい方にもオススメです。
機能③:人気レシピをランキング形式で見れる
クラシルプレミアムで人気機能で、人気レシピをランキング形式で見ることができます。
保存数や閲覧数の多いレシピや評価の高いレシピが表示され、今人気のレシピが一目でわかります。
ランキング上位のレシピは味やレシピの分かりやすさ、盛り付けも近づけやすいので、料理初心者でも試しやすいレシピが多い印象です。
気になるレシピがなかなか決まらないときは、ランキングを見て決めてみてもいいかもしれません。
機能④:広告ブロック
無料会員の場合はアプリを立ち上げた時や料理中に広告が表示されることがあります。
口コミでも確認しましたが、料理中に表示されているときやパパっと急いで作りたい!という時に表示されるとストレスになることも。
この広告表示をクラシルプレミアムではブロックすることができます。
機能⑤:栄養素表示
エネルギー・タンパク質・脂質・炭水化物・塩分量の項目をクラシルプレミアムの会員であれば確認することができます。
健康志向の方やダイエット中の方、部活動を頑張っているお子さまをもつお母さまなど、献立により気を付けたいという方にとって便利な機能です。
筋トレ後にタンパク質多めの料理を作りたいときも、この機能のおかげでかなり助かりました。
トライアル期間を活用しよう!
ここまで、クラシルプラミアムについて解説してきましたが、「一度利用してみて決めたい!」という方も多いのではないでしょうか。
実際に入る前に2ヶ月のトライアル期間が設けられており、無料でクラシルプレミアムの機能を体験できることができます。
また、アプリをダウンロードした方は当日中に限り3ヶ月無料クーポンも発行されるので、実際に使ってみてから入るかどうかを決めましょう!
無料トライアル期間が終了後の翌月から自動的に月額プランに変更されるので注意しましょう。
クラシルを利用するメリット・デメリット
ここからはクラシルを利用するメリット・デメリットについて解説していきます。
メリット
・レシピ投稿者へ質問することができる
・動画でレシピが確認できるので、料理初心者にも分かりやすい
・掲載レシピ数が豊富
・レシピ以外の材料や道具の扱い方も学べる
・料理に関する悩みがクラシルで解決できる
調理工程が動画で確認でき、その動画内での解説も細かいため料理初心者でも挑戦しやすいレシピが揃っています。
レシピ以外に、材料や切り方についての動画もあるので、初めての料理から1年あればかなり上達することもできます。
また、クラシルシェルが考案したレシピや一般ユーザーの投稿レシピなどレシピ数も豊富で、レシピに関して気になる点は質問することができます。
このアプリ1つで料理に関する悩みが解決できるところが最大のメリット言えるでしょう。
デメリット
・広告が気になる
・無料会員のお気に入り保存数が少ない
操作性やレシピの分かりやすさなど、よく整備されているのでデメリットになる部分が非常に少ないのですが、上げるのであれば以上の2点。
画面内に広告が表示されることは気になり、レシピを確認しているときに有料プランの勧誘広告が流れてきたりするとストレスに感じることはありました。
また、無料会員の場合はお気に入り保存数が少ないため、気になったレシピをどんどん保存するということは難しくなります。
しかし、この2点についてはクラシルプレミアムに登録することで解決できるので、どうしても気になって仕方がない!という方は、登録を検討してみましょう。
クラシルの口コミ
ここからはクラシルに関する口コミをご紹介します。
良い口コミ
いつもご飯の献立を考える際に非常にお世話になっています。使いやすくて助かっているのですが、以前あった献立機能が無くなったのが非常に残念です。
レシピの数も豊富でレシピ動画も分かりやすくて使いやすい。料理自体に苦手意識がかなりあったけど、包丁の使い方の動画もあったので作る上での技術も身につくと思います。
メニューの豊富さと簡単レシピがとても嬉しいです。このアプリ1つあれば毎日のメニューに困らないです。
簡単に作れる料理が多いことやレシピの豊富さが高く評価されています。
特にママさんからの口コミが多く、日々の献立を考える上で参考になるなど、日頃忙しくされているママさんに支持されていることが分かります。
悪い口コミ
広告が本当に邪魔です。子育て中で時間のない中、子供がおとなしい時を狙って急いで料理を作るのですが、そんな時にアプリ開いて広告の動画が出てくると本当にイライラします。
最近アプデされる毎に見辛く使いづらくなっているのが残念。
プレミアムへの勧誘がしつこいので使えません。
プレミアム会員への勧誘広告の表示についての口コミが多く、ユーザー体験が悪い印象になってしまっていました。
また、これまで役立っていた機能がアップデートによって削除されたりも指摘されています。
無料会員で利用したい方にとっては広告は避けられないところかもしれませんが、これからの改善に期待です。
クラシルが向いている人
ここまでクラシルの特徴や口コミを解説してきましたが、それらを踏まえ、クラシルの利用に向いている方は以下の通りです。
・料理初心者の方
・日々の献立に悩みたくない方
・カロリーや栄養素など、健康面を意識した料理を作りたい方
公開レシピが動画で分かりやすく解説されていて、さらに材料や切り方のレクチャー動画もあるクラシルは料理初心者の方には最適です。
公開されているレシピ数も豊富で、日々の献立にも悩むことも減りますし、カロリーや栄養素の表記もあるため、栄養面を考慮した料理を作ることもできます。
料理に関する気になるところも解消できるので、日々の強い味方になってくれるでしょう!
料理に関することにおいて、クラシル1つでほとんど解決できるので、気になる方は1度使うことをオススメします。
無料会員で利用したい!という方で広告表示が気になると方は、広告表示が少ないもしくは無い他レシピアプリを検討してみましょう。
まとめ
今回は、豊富なレシピ数と動画で調理工程が確認できるレシピアプリ【クラシル】を解説しました。
丁寧な解説付きのレシピ動画で作り方が分かりやすく、調理具合の説明もしっかりしているため、料理初心者の方でも安心して利用することができます。
また、管理栄養士監修のレシピから一般ユーザーの投稿レシピを合わせて10万件以上が掲載されているので、献立に困ったときにもオススメです。
私自身が実際に利用して感じたことは、レシピ動画以外のコンテンツが素晴らしい点。
例えば材料の切り方動画であれば、左手の置き方や包丁の動かし方など画像で説明してくれるレシピサービスはありましたが、動画で解説してくれるとイメージしやすく、実践もスムーズに行うことができます。
同じアプリ内で完結できるので、これまで自炊をあまりしてこなかった私でも、クラシル1つで料理の技術はかなり向上したと実感しています。
口コミでもありましたが、「作る上での技術も身につく」というのはこのようなレシピ以外の部分もしっかりサポートしてくれるからだと思います。
おいしいごはんを作るお供に、一度クラシルを利用してみてはいかがでしょうか?