【2025年最新】LINE感覚で恋愛相談!いつでも恋の悩みを相談できるStepyの使い方とメリット・デメリットを徹底解説!


恋愛相談を誰かにしたいけど、友人に相談するのも勇気がいるし・・・。もっと気軽に相談できないかな・・。
- Stepyの特徴と使い方
- 匿名で利用できるので、身バレの心配がない
- Stepyで恋愛への不安を少なくすることができる
SUKEでございます。
皆さん、人生で1度は恋をしたことがあるのではないでしょうか。
好きになっては悩んで、落ち込んで。時にはめちゃくちゃ嬉しいことがあったりと、いろんな恋愛をSUKEも経験してきました。
その中で、行き場のない気持ちを誰かに相談したい!と思っても、恥ずかしくて相談できなかった経験があります。
今回は、SUKEも経験してきた「恋愛に関する悩み」を抱えた人に向けた、チャット形式で恋愛カウンセラーや結婚アドバイザーに相談できるアプリが【Stepy(ステッピー)】です。
この記事では、スマートフォンで気軽に恋愛相談ができるStepyについて解説します。

チャット形式で堅苦しくなく、ラフに恋愛相談できることが魅力のStepy。
実際に利用してみた感想と、利用する上での注意点なども解説していきます!
いつでも恋の不安を相談できる恋愛相談アプリ

【Stepy(ステッピー)】は、チャット形式で恋愛カウンセラーや結婚アドバイザーに相談できるアプリです。
開発・運営は株式会社リスミィ が行い、スマートフォンから手軽に恋愛相談を始めらることができます。
恋愛・結婚・復縁・失恋など「恋の悩み」に特化しており、話を聞いてほしいと思ったその時に相談できる利便性の良さが魅力です。
Stepyの特徴とは
Stepyの特徴は大きく4つあります。
- 恋愛・復縁・結婚など「恋の悩み」に特化
- チャット形式で相談が可能
- 登録・相談までの導線が簡単
- 利用時間・場所を問わない
1つずつ解説していきます。
①:恋愛・復縁・結婚など「恋の悩み」に特化
Stepyは「片想い」「交際中のすれ違い」「結婚・婚活」「復縁」「夫婦関係」など、恋愛に関する悩みに特化しています。
好きな人へのアクション、彼氏・彼女との喧嘩、結婚生活など、幅広く相談できるので、ちょっと悩んだ時にも、スマホからいつでも相談することができます。
➁:チャット形式で相談が可能
・「対面だと緊張する」
・「文章だと気持ちが伝えやすい」
Stepyはチャット形式のため、対面で相談することは少し苦手な方や文章の方が素直に相談できるという方にも安心です。
夜中にちょっと思い悩んだりする時でも、チャットで気軽に相談することができます。
③:登録・相談までの導線が簡単
後にご紹介しますが、Stepyはアプリをダウンロードしてニックネームや生年月日など基本プロフィールを登録することで利用することができます。
悩みを入力しておくことで、専門家側から声がかかる仕組みもあり、「話したい人を選ぶ」こともできますし、声をかけてくれた専門家とやり取りすることも可能です。
④:利用時間・場所を問わない
スマホさえあれば、通勤時間や帰宅後、深夜など、思い立ったときに相談できるのが魅力です。
レビューにもありますが、「どんな時間でも相談できて良かった」とあり、いつでも場所を問わず相談することができます。
他の恋愛相談アプリとの違い
さまざまな恋愛相談アプリの中で、Stepyが選ばれる理由をまとめてみました。
アプリ名 | 特化/特徴 | 料金・形式 | Stepyとの違い・ポイント |
---|---|---|---|
ケアプリ | 恋愛相談/復縁に特化、比較的新しいサービスとして紹介されている | 無料お試しポイントあり、チャット形式が中心 | 「復縁したい」という明確な目的を持つ人にはケアプリが〇。Stepyはより幅広い恋愛フェーズに対応できる |
Wish | 恋愛相談チャットアプリ、総合評価が高めに紹介されている。 | チャット中心 ポイント制 | 料金・専門家数・相談分野を比較して「どこが自分に合うか」を検討 |
みんなの恋愛相談 | 恋愛マスター+AI相談という形式。相談数が蓄積されており、既存相談の検索も可能 | 無料閲覧あり AI+人間対応 | AI対応のため「まずは気軽に見てみたい」という人にはオススメ。Stepyは専門家への直接チャット相談がメインのため、深く、直接性を求める人向け |
standby | カップル専用・ペア専用の相談アプリで、2人の関係性に焦点 | 主にカップル向け AIベースの支援あり | 片想いや復縁ではなく「今付き合っている/結婚している2人」の関係を深めたい人向け。Stepyとは用途が少し異なります |
Stepyが選ばれる理由
主に4つの恋愛相談アプリと比較して、Stepyが選ばれる理由は主に4つです。
- 専門家が多数在籍している
- 匿名で、プライバシー配慮がある相談設計
- まずは”お試し”もできる
① 専門家が多数在籍している
Stepyには、恋愛カウンセラーや結婚アドバイザー、占い師的な専門家も登録しており、得意分野・相談スタイルが異なるため自分に合った人が見つけやすくなっています。
「私はどこで悩んでいるのか」
実際に相談してみて気付けることも多く、悩んでいる根幹を気付いてくれる専門家に気軽に相談することができるのです。
② 匿名/プライバシー配慮がある相談設計
実名では登録せず、ニックネームや相談内容だけで始められることができます。
「友達や知人に悩みを言いづらいとき」に、Stepyであれば気軽に安心して利用することができます。
③ まずは“お試し”もできる
専門家の方々とのフィーリングも利用する上で気になるポイントです。
Stepyは1通目は無料でメッセージを送ることができるので、「いきなり有料で」という方とってもまずお試しで利用してみて、良かったら有料で利用してみるということも可能です。
利用料金と支払い方法について
Stepyはポイント制となっており、1pt=1.5円のレートでポイントを購入し、相談時にポイントを使ってチャットを進めます。
前払い制となっているので、使い過ぎ防止にもなります。
利用料金の目安や支払い方法は次の通りです。
チャット相談 | 4pt(6円)/1文字~ |
---|---|
画像や動画での相談 | 60pt(90円)/1件~ |
タイムラインへのコメント | 20pt(30円)/1件~ |
また、支払い方法は複数あるので、利用しやすい方法でポイントを購入することができます。
iPhoneアプリ内課金 | ApplePay決済 |
Androidアプリ内課金 | GooglePlay決済 |
Webサービス内課金 | クレジットカード 銀行振込 コンビニ決済 AmazonPay Paidy PayPay |
【これでOK!】利用手順と使い方ガイド

それでは、実際にStepyを利用してみましょう!
利用するまでの流れは次の通りです。
チャットでの相談が終了したら、レビューやフィードバックを送るようにしましょう!
もし、次に相談するとき、前回の相談がどうだったかを確認することもできますし、他のユーザーにとっても参考になります。
相談前に押さえておきたいポイント
相談前に押さえておきたいポイントとして、「自分がどんな恋愛の悩みを抱えているか」をきちんと把握しておくことが重要です。
アバウトな内容でももちろん大丈夫ですが、
- 今の恋愛の現在地を知っておく
- 相手との関係性
- 自身が感じている気持ち
など、まとめておくことで、相談時により深い内容を相談することができるため、今の恋愛状況からも前に進みやすくなります。
口コミ・評判から見えるメリット・デメリット
Stepyに寄せられる口コミや評判から挙げられるメリット・デメリットは次の通りです。
メリット
「使い始めてすぐ専門家から声がかかって安心した」など、専門家の相談に対する対応の早さは非常に高く評価されています。
専門家ごとに得意分野や占術があるので、自身に合った相談先が選べる点もオススメです。
また、匿名で相談できるため身バレも防げ、周りの方へ相談しにくい悩みもしやすい点も、利便性の良さに繋がっています。
デメリット
メリットにも挙げた「対応の早さ」ですが、夜間や週末などの利用が集中しやすい時間帯は、専門家のマッチングや応答に時間が掛かる場合があります。
急いで相談したい!という場合は平日がオススメですが、土日休みで落ち着いて相談したいという方にとってはデメリットになります。
また、相談とはいえ、専門家の方々からの「助言」となります。
100%解決を約束する者でもないため、解決するためのきっかけやアドバイスだということを踏まえ、相談するようにしましょう。
Stepyの利用に向いている人は?
Stepyを利用するにあたって、向いている人と向いてない人は次の通りです。
向いている人
- 「誰にも言えない恋愛の悩み」がある方(片思い・復縁・結婚タイミングなど)
- 身近な友人・家族には言いづらい恋愛の悩み(片思い・復縁・婚活中のモヤモヤ)を抱えている方
- 対面相談・電話相談に抵抗がある、文章でじっくり相談したい方
- スキマ時間・通勤・深夜・休日などに相談を始めたい方

SUKE的に、匿名でチャット形式で気軽に相談できるので、言いづらいことが言えるという点が魅力に感じました!
そのため、対面で会話すると全てを伝えられるか不安!という方にはぜひ利用してもらいたいですね!
向いていない人
- 文章よりも“直接会って話したい“電話で即解決したい”という方
- 相談内容が専門的(法律・医療・心理臨床など)で、アプリ相談だけでは不安な方
- 料金をあまりかけたくない方
- 無料で長時間相談したいという期待が強い方

専門的な内容になってくると、専門家の方でも答えづらい内容となってくる場合があります。
特に「結婚」に関する内容で法律が絡む内容の場合は、Stepy以外のサービスや公的サービスも視野に入れてみましょう。
押さえておきたい注意点
Stepyを利用する上で、覚えておきたい注意点は次の通りです。
- 個人情報が特定されやすい内容(氏名・勤務先・住所など)は書かない
- チャット形式とはいえ「相談=助言」であり、必ずしも解決を保障するものではない
- 相談スタイルを決めてから始める
- 夜間など混雑する時間帯は返信が遅くなる可能性があるため、相談タイミングを選ぶ
インストールして自身の情報を入力した後に、相手の情報を入力するようになるのですが、お互い氏名や勤務先といった情報は記載しないように注意しましょう。
また、チャット文字数×ポイントという料金のため、利用目的と相談のバランスをある程度明確にしておきましょう。
Stepyで「次のステップ」へ
Stepyは「気軽に」「スマホで」「専門家に」相談できる、恋愛・結婚・復縁など“次のステップ”へ進みたい人にとってオススメの恋愛相談アプリです。
恋愛に関する悩みは、1人で抱えていてもなかなか解決しにくいことが多いですが、まずは1通目の無料メッセージなど活用して、Stepyの雰囲気を掴むのもオススメ。
自分に合った専門家を見つけ、相談できなかった恋の悩みをしっかりと相談してみてください。
「誰にも言えなかった恋の悩み」。
この記事を通じて、皆さんの恋が一歩前に進めるきっかけになれば嬉しいです。