アジア11地域で同時リリースで注目される最新MMORPG【ツリーオブセイヴァー:ネバーランド】の特徴や口コミを徹底解説!
アジア11地域で同時リリースされることで注目されている【ツリーオブセイヴァー:ネバーランド】ってどういうゲームなの?
①プレイスタイルや育成面の自由度が高く、自分好みにデザインしやすい
②メインクエストとサブコンテンツの絶妙な融合で飽きにくい
③2Dアートスタイルと立体的な3D空間で描かれるグラフィックが超絶キレイ
SUKEでございます。
美しいグラフィックと自由度の高いプレイが魅力のMMORPG【ツリーオブセイヴァー:ネバーランド】。
今回は、ツリーオブセイヴァー:ネバーランドの魅力や口コミなど、徹底的にご紹介いたします!
実際にプレイして感じた面白さ、「うーん」と感じたところも話していきます!
ツリーオブセイヴァー:ネバーランドとは
ツリーオブセイヴァー:ネバーランドは、2024年10月11日にQookka Gamesよりリリースされた美しいグラフィックと自由度の高いプレイが魅力のMMORPG。
アジア11地域で同時リリースされ、俳優の生瀬勝久さんと阿久津仁愛さんがアンバサダーに就任したことでも話題の作品です。
壮大なマップを優雅に冒険したり、のんびりと生活重視でプレイしたり、プレイヤーの好みによってさまざまなスタイルを楽しむことができます。
注目したいポイント
ここからは、ツリーオブセイヴァー:ネバーランドの注目ポイントを解説します。
ポイント①:好みのキャラクターを選択!
ゲームがスタートすると、始めに主人公の性別と一緒に旅する毛玉を選びます。
そして「衛士、魔導士、治癒士、銃士、影殺士」から職業を選びます。
職業ごとにステータスは異なり、ここで選んだ職業は変更できないため、好みの職業でOKですが後々のプレイにどう影響するかを考えて選ぶ必要があります。
ちなみに、レベルが一定のところへ到達することで上級職への転職が可能になります。
ポイント➁:可愛いネコとの共闘バトル
本作のバトルは、各職業のスキルとネコたちで繰り広げられる形式となっています。
操作もシンプルでパット操作をメインにしながら、スキルを組み合わせて相手を倒していきます。
操作する場面は多いですが、よくあるMMOより操作している感じもしっかりと感じられるため、プレイしている手ごたえも感じやすくなっています。
操作の手数は確かに多く、「プレイしてる!」という感じが他のMMOよりもしっかりと感じられる印象です。
ネコたちは複数陣営を構成することができ、ステージを進めていくと増えていきます。
育成もスキルツリー方式とレベルアップ要素が分かりやすく、初心者の方でも楽しみやすい内容です。
ステータスの割り振りを自動でしてくれる機能も搭載。
まずは自動割り振りで進めて、慣れたころに自分なりの育成を楽しむのもオススメです。
ポイント③:コンテンツ豊富で楽しみやすい!
ストーリーを進めていくことで、いろいろなコンテンツが開放されます。
レベル10に到達すると「装備の裂隙」というダンジョンが開放。ここでは装備や経験値などの報酬がゲットできます。
更に進めていくと「冒険評価」というコンテンツが開放され、特定条件を達成して試験をクリアすると、ボーナスを毎日受け取ることができます。
生活系でいえば、「農業」「料理」「鍛冶」といったスキルの育成要素なども!
フィールドで素材をゲットして育成していくことで、新しいアイテムが作れるようになり、便利なポーションやアバターの染料なども作れるようになります。
攻略方法
ここからはオススメの攻略方法についてご紹介します。
①:プレイスタイルに合った職業を選ぼう
まず始めに、選べる職業から自分のプレイスタイルに合ったものを選んで育成を進めていきましょう。
バランスの良い構成を意識し、攻撃力や防御力、サポート能力に秀でたクラスを構成していくことがポイント。
クエストをクリアしながらレベルを上げ、スキルポイントを振り分けて効率よく育成することも重要です。
➁:メインクエスト以外も消化する
クエストは、レベルアップと報酬ゲットにおいて重要になります。
メインクエストを進めながら、サブクエストやデイリークエストも消化していくことで効率よく経験値やアイテムをゲットすることができます。
また、クエスト報酬でゲットできる装備品やアイテムも攻略に役立つのでしっかりと受け取るようにしましょう。
課金要素
ここからは課金要素について解説します。
課金要素①:初心者向け
初心者の方にオススメなのがスタートダッシュパッケージ。
スムーズに進めていく上での装備やアイテムが充実し、コスパも◎。
始めに必要な経験値ブーストに関するアイテムや装備品が揃っていて、効率よくキャラクター強化ができます。
課金要素➁:毎日受け取れるシステムを活用
月額パスやデイリーボーナスでアイテムが毎日受け取れるシステムが備わっています。
長期的に少しずつですが、アイテムを集めながらプレイすることができるのでオススメ。
特に、よくプレイする方にとってはコスパも良い課金方法になります。
よかったところ
ツリーオブセイヴァー:ネバーランドをプレイして感じた良かったところは次の2点です。
①:自由度の高い育成システム
➁:世界観をさらに際立たせる美しいグラフィック
ツリーオブセイヴァー:ネバーランドは自由度が高い育成システムが魅力の1つ。
数多くの職業があって、プレイヤーは好きなものを選ぶことができ、自由にスキルを習得して強化していくことができます。
柔軟な育成システムなので、戦術やプレイスタイルが自分の描いた通りにしやすい印象です。
また、各エリアごとにテーマが設定されていて、森や城、砂漠といった多彩な景色を楽しむことができます。
その世界をさらに際立たせるグラフィックは非常に美しく、2Dアートスタイルと立体的な3D空間が融合した現代らしいギミックも垣間見えます。
残念なところ
プレイをしてみて感じた残念なところは「ガチャの排出率」です。
最高レアのガチャ排出率が0.5%。衣装で5%とやや低め。
なかなか思い通りに最高レアが出てくれず、リセマラにもあまり向いていないと感じるため、この辺りは今後の配布やアップテートに期待したいところです。
ツリーオブセイヴァー:ネバーランドの口コミ
ここからはツリーオブセイヴァー:ネバーランドに関する口コミをご紹介します。
良い口コミ
生活ジョブで作った装備がバトルで活かせれる。
冒険と生活が良いバランスで融合しているから、飽きずに長く遊べる気がしました。
操作性は慣れが必要ですが、これからのプレイが楽しみなので慣れるようにがんばります!
家具の色を兼行したり、配置を変えたりと、マイホームの自由度がすごく高い!
他のプレイヤーの家にも訪問できるのも良くて、自分のマイホームに参考になるものも多い!
家具の種類がもう少し増えてくれると嬉しいかな(笑)
冒険と生活のバランスや生活ジョブに関する口コミが多くありました。
特に、「自由度が高い」というコメントが多く、育成以外のマイホームの家具配置から色の変更や、作った装備が活かせられるというのはSUKEも非常に感激しました。
冒険に疲れて息抜きに生活ジョブをするという構図はよく見ますが、ちょうどいい塩梅で融合しているので、飽きずにプレイしやすくなっています!
悪い口コミ
素材集めから料理作りまで没頭してしまうくらい生活ジョブはハマりました。
けど、最初のほうは進みが少し遅く?感じました。
慣れたらそうでもないんですが、慣れるまでが時間かかる感じです。
全体的な口コミとしては悪い口コミはかなり少ないのですが、その中で「慣れるまでに時間が掛かる」というコメントがちらほら。
特に生活ジョブにハマってしまうとやることが多く感じるので、あれもこれもと感じてプレイが複雑に感じるのかもしれません。
その点、1つずつのシステムをしっかり理解してゆっくりプレイしていけば必ず慣れることができるので心配無用です。
まとめ
美しいグラフィックと自由度の高いプレイが魅力のMMORPG【ツリーオブセイヴァー:ネバーランド】。
まずは、2Dアートスタイルと立体的な3D空間で描かれるグラフィックは、ゲームを立ち上げたその瞬間から美しさで魅力してくれます。
職業選択やキャラクターの育成、生活ジョブなど各コンテンツでの自由度も高く、プレイヤーそれぞれのスタイルを確立させやすい内容です。
初心者向けや長くプレイしたいという方向けの課金パックも豊富で、もちろん課金無しでもしっかりと楽しむことができます。
壮大かつ美しいグラフィックの世界観のマップを優雅に冒険したり、のんびりと生活重視でプレイしたり。
あなた好みのプレイスタイルをぜひ見つけてみてください。